必見!勉強にはコツがある!?記憶を定着させるコツとは!?

34d24076ead87f9565dfa6d066675da2_s

「この前やったのにもう忘れている。」
「勉強したばかりなのに、記憶力がないな。」
なんて感じる方は多いと思います。
しかし、本当にそうなのでしょうか?
人間の記憶は4時間で約50%、24時間で約70~80%が失われると言われています。
そう考えると、本当に記憶力の問題なのでしょうか?
確かに、多少は関係があるもしれません。

しかし、ほとんどの場合は記憶が定着していないだけかもしれません。
今回はその記憶を定着させるコツについてご紹介します。

◆1ヶ月以内に振り返る

先ほども言った通り、記憶の多くが24時間以内に失われます。

しかし、完全に消えているわけではありません。

「意識上」から消えてしまっているだけで、脳のどこかには残っています。
そのため、振り返ってあげることで、もう1度「意識上」に持ってきてあげます。

その作業を繰り返すことで記憶は定着します。
その期間はできるだけ早い方がいいですが、最悪でも1ヶ月以内には振り返ってあげましょう。

◆感情も一緒に記憶する

インパクトの強い思い出は鮮明に思い出せますよね?
それと同じで勉強するときも「長い名前だ」「変な形の生き物だ」と言ったような、感情を抱きながら記憶することで、テストや受験の時に思い出しやすくなります。

◆まとめ

いかがでしたか?
ほとんどの人は記憶力が悪いのではなく、記憶を定着させないからすぐに忘れてしまいます。
暗記科目を勉強する際は、ぜひ試してみてください!!