定期テストで高得点を取るための勉強法! -1週間前編―

ec8bcd972b791475f24ae64d5a79e619_m

定期テストの勉強を、本格的に始めるのが、テスト1週間前ではないでしょうか。
ここで、効率的に勉強をすることで、定期テストで高得点を取ることが可能です。
そこで今回は、テスト1週間前からするべき勉強法をお話ししたいと思います。

◆自分が覚えていないものをひたすらつぶす

前回のブログで、2週間前から、「どこを覚えるべきか」を確認するべきだとお伝えしました。
ここで、でてきたものを覚えていくことで、テストの点が一気に伸びます。
以下科目ごとの勉強法をお伝えします。

◆文系科目は「思い出す練習」をする

文系科目は、勉強したのに、思い出せないということが多々あります。
しかし、それでは悔しいですよね。
そのため、「思い出す」ことが必要になります。
この「思い出す」という作業をするためには、問題集を解くのが一番効果的です。
本番のつもりで解きましょう。

◆理系科目はわからない問題だけを解く

理系科目は、1問1問を解くのに時間がかかります。
そのため、すべて解いていたら、苦手を消しきれずにテスト当日を迎えてしまうことがあるのです。
そのため、できない問題だけを解いて、効率的に点数を上げましょう。

いかがでしたか。
テスト1週間前からの追い込みで、点数が大きく変わります。
しっかりと苦手をつぶして、高得点を目指しましょう。